今植物園では、オタカラコウが満開!
ロックガーディンでは、アサマフウロウやヒオウギが咲いています
それから、
植物園の中を散策しますとツリフネソウが咲き始めていました
ここは、植物園といってもロックガーディン以外は
自然がそのまま残っている場所です
一人でゆっくり望洋台まで歩いてみました
(私には、上りが結構きついですね)
では~
ロックガーディンでは、蝶さんやオニヤンマさんが私の前に姿を見せて
とまってくれます (●^o^●)
明日アップしますね
ヒオウギ…こんな色も可愛いですね

森の中へと進んでいきました
ツリフネソウが綺麗に咲いています

まだまだ蕾もありますね

ツリフネソウのこの姿はとてもユーモラスで
私大好きなんですよね~

可愛いものを見つけました
ツクバネです
4枚の羽が着いたツクバネは、羽子板の羽根にそっくりですね

これは
ノブキです
葉がフキに似ているので名前が付いたようですね

花があまりにも小さいので、大きいところを選んで撮ってみました
暗いので…こんな感じにしか写せませんでした

明日はロックガーディンの花です
続きます
スポンサーサイト
- 2009/08/28(金) 23:33:01|
- 野草園・植物園・ボタニカルガーディン・秋保
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
☆~otomeさんへ~☆
はい!
ツリフネソウは見ているだけでも面白ですよね
どうしてこんな形に咲くのかとても不思議です
> ノブキのお花は小さいし、地味なんですよね。
> でもお花の終わった後がこのお花は面白かったような・・・
はい!
引っ付きの実がなりますね
> 写真撮るのは1人でゆっくりが良いですよね。
そうなんです
時間に余裕がないと、変な写真しか撮れません
私は家事を少々ずるしてお出かけしま~す
(●^o^●)
- 2009/08/30(日) 23:50:06 |
- URL |
- チャンコナベ #-
- [ 編集]
こちらでも私の散歩コースに一箇所だけツリフネソウが咲いてるんですが
何度も見てるけどまだ咲いてないんですよ。
私もこのお花大好きです。
何かユニークですよね。
ノブキのお花は小さいし、地味なんですよね。
でもお花の終わった後がこのお花は面白かったような・・・
写真撮るのは1人でゆっくりが良いですよね。
私も時間があるときはゆっくり遊んできます。
そのために家事を一生懸命して時間作ってます。
- 2009/08/30(日) 05:34:35 |
- URL |
- otome #9uiKxgU.
- [ 編集]
☆~ひとりしずかさんへ~☆
> 植物園、今年は未だ行ってませんでした。オタカラコウ、お宝だ、お金だと思っていたら、お違いでした。
あっはっはっは~
メタカラコウより花が大きく多いから名前が付いたようですね
> ヒオウギって緋色だと思っていたら黄色もあったんですか。
はい!
植物園にあるんですよ~
ツクバネの実は本当に面白いですね
(●^o^●)
- 2009/08/29(土) 21:45:13 |
- URL |
- チャンコナベ #-
- [ 編集]
植物園、今年は未だ行ってませんでした。オタカラコウ、お宝だ、お金だと思っていたら、お違いでした。
ヒオウギって緋色だと思っていたら黄色もあったんですか。珍しいですね。植物園に有りました?
つくばねは去年大滝の方で見ました。本当につくばね、不思議ですね。
- 2009/08/29(土) 12:57:27 |
- URL |
- ひとりしずか #Lw2.U1MI
- [ 編集]