☆~AzTakさんへ~☆
> 自分のテリトリーにアカショウビンが居るなんて、素晴らしい限りです。私は未だに動物園のケージで殆ど動かないで不精を決め込んでいるものしか見たことがありません。
> いつか野生の生き生きした様子をこの目に焼き付けたいものです。
コメントありがとうございます
深い森で見るアカショウビンは、本当に不思議な鳥だと思っています
初めてアカショウビンを見たのは、十二湖でした
その時の感動は、今でも覚えています (●^o^●)
- 2019/06/08(土) 22:16:27 |
- URL |
- chankochan #-
- [ 編集]
☆~aoikesiさんへ~☆
> アカショウビンマッカッカ、いつ見ても不思議な鳥です。
はい!
私も本当にそう思います
- 2019/06/08(土) 22:09:26 |
- URL |
- chankochan #-
- [ 編集]
☆~ジュリアルーシュさんへ~☆
> 外に出る機会が減りますね。
> 次の晴れ間に、違った景色を見せてくれるかもしれませんね。
カメラは雨に弱いので、しかたないですね
雨後の晴れ間は、何か面白い写真が撮れる可能性は大ですね
(●^o^●)
- 2019/06/08(土) 22:08:18 |
- URL |
- chankochan #-
- [ 編集]
自分のテリトリーにアカショウビンが居るなんて、素晴らしい限りです。私は未だに動物園のケージで殆ど動かないで不精を決め込んでいるものしか見たことがありません。
いつか野生の生き生きした様子をこの目に焼き付けたいものです。
- 2019/06/08(土) 09:12:15 |
- URL |
- AzTak #ba33.0Zs
- [ 編集]
アカショウビンマッカッカ、いつ見ても不思議な鳥です。
- 2019/06/08(土) 09:06:01 |
- URL |
- aoikesii #-
- [ 編集]
外に出る機会が減りますね。
次の晴れ間に、違った景色を見せてくれるかもしれませんね。
- 2019/06/07(金) 21:33:35 |
- URL |
- ジュリアルーシュ #-
- [ 編集]