☆~ジュリアルーシュさんへ~☆
> いつも木の上とかなのに、水面の上って珍しいですね。エサを狙っているのかなぁ。
う~~ん
多分、からだを休ませているのかもしれません
- 2018/12/12(水) 21:46:55 |
- URL |
- chankochan #-
- [ 編集]
☆~静さんへ~☆
> ベニマシコのメス、可愛いですね♪
はい!
色は鮮やかではないですが、メスはやっぱり優しい感じがします
> オオタカやハヤブサ、カッコイイですが、動かなかったのですね。
> オオヒシクイの飛んでいる姿は素敵です~。
そうなんです
なかなか動かなかったんです こちらが根負けして、先に動きました(笑)
私もオオヒシクイの飛ぶ様子、大好きなんですよ (●^o^●)
- 2018/12/12(水) 21:45:24 |
- URL |
- chankochan #-
- [ 編集]
☆~くんざんさんへ~☆
> 蕪栗沼 地名があるとgoogleで一段と楽しめます
コメント、ありがとうございます
- 2018/12/12(水) 21:42:16 |
- URL |
- chankochan #-
- [ 編集]
☆~otomeさんへ~☆
> 寒い日はやっぱり鳥さんたちも動きが鈍い気がしますよね。
> 風があると尚静かな気がします。
はい!
私もそう思っていました
ここは、そうでなくても風が強い場所なんです
> 水の中のオオタカさんは珍しいですね。
> 私は見たことが無いです。
私も今回が初めてでした
何処か痛めているのかも?しれませんね
沼の中で、休んでいるようにも見えました
- 2018/12/12(水) 21:41:17 |
- URL |
- chankochan #-
- [ 編集]
☆~aoikesiさんへ~☆
> アメリカコガモを写して居たと思いましたが、ただのコガモでした。
> 残念!
鳥撮りをしていると、勘違いはいっぱいあります
私も結構あるんです
- 2018/12/12(水) 21:37:55 |
- URL |
- chankochan #-
- [ 編集]
☆~aoikesiさんへ~☆
> 寒いと鳥も動かなくてつまらないですね。
そうなんです
特にカモ類は、寒いと動きが少なくなるような気がします
でも、カルガモはいつも元気です
- 2018/12/12(水) 21:35:58 |
- URL |
- chankochan #-
- [ 編集]
いつも木の上とかなのに、水面の上って珍しいですね。エサを狙っているのかなぁ。
- 2018/12/12(水) 19:46:08 |
- URL |
- ジュリアルーシュ #-
- [ 編集]
ベニマシコのメス、可愛いですね♪
オオタカやハヤブサ、カッコイイですが、動かなかったのですね。
オオヒシクイの飛んでいる姿は素敵です~。
- 2018/12/12(水) 15:20:10 |
- URL |
- 静 #-
- [ 編集]
蕪栗沼 地名があるとgoogleで一段と楽しめます
- 2018/12/12(水) 14:40:18 |
- URL |
- くんざん #-
- [ 編集]
寒い日はやっぱり鳥さんたちも動きが鈍い気がしますよね。
風があると尚静かな気がします。
水の中のオオタカさんは珍しいですね。
私は見たことが無いです。
- 2018/12/12(水) 11:08:14 |
- URL |
- otome #9uiKxgU.
- [ 編集]