今日は、午後から 七北田公園都市緑化ホール
で、「花のはがき絵教室(クリスマスローズ)」があり
八絵会の佐々木先生が講師でした
私もちょっとだけお手伝いをしながら、その様子を
写真に撮ってきました
みなさん、可愛くて素敵なクリスマスローズを描いて
いましたよ
今日は、海や河口にての最終回です
では~
ヒドリガモと小さいシギが仲良く採餌。。。

一羽だけで、いたんです

海と言えば、イソヒヨドリもいますね
メスです

こちらが、
イソヒヨドリのオス。。。
メスよりも、綺麗な羽をもっています

こちらは、宮城県内の海…ハジロカイツブリ?の群れ
少し夏羽になってきているようです

一斉に飛び出しました
スポンサーサイト
- 2018/03/10(土) 22:05:21|
- 生き物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
☆~静さんへ~☆
> ヒドリガモと小さなシギが仲良く食べ物を啄ばんでいるのが可愛いです♪
> イソヒヨドリ、オスもメスもいたのですね。
そうなんです
小さなシギさんとヒドリガモのコラボ、
動きに合わせて撮りました
コメントありがとうございます
- 2018/03/11(日) 23:11:05 |
- URL |
- chankochan #-
- [ 編集]
☆~otomeさんへ~☆
> 1枚目、可愛いですね~
はい!
とっても可愛かったです
ミユビシギさんだと思います
ハジロカイツブリは、もっともっと大きな群れもいたのですが
動きが少なかったので、こちらの小さな群れをアップしたんです
- 2018/03/11(日) 23:01:25 |
- URL |
- chankochan #-
- [ 編集]
ヒドリガモと小さなシギが仲良く食べ物を啄ばんでいるのが可愛いです♪
イソヒヨドリ、オスもメスもいたのですね。
ハジロカイツブリ、たくさんいますね。
一斉に飛び立つのも素敵です~。
- 2018/03/11(日) 18:37:49 |
- URL |
- 静 #-
- [ 編集]
1枚目、可愛いですね~
この場所には小さなシギさんがたくさんいるんですが・・・
きっと岩礁に行ってるんでしょうね。
ミユビシギさんかな?
繁殖期に入り、イソヒヨさんたち綺麗に発色してますね。
こちらではハジロガモの群れが見られませんでした。
- 2018/03/11(日) 06:58:47 |
- URL |
- otome #9uiKxgU.
- [ 編集]