天気は良かったけれど、風がとても冷たい仙台です
打ち合わせがあるという連れ合いに、車で送っても
らい、途中の大沼で降ろしてもらいました
大沼に1時間ちょっといたら、体の芯まで冷えて。。。
こういう時、ホッカイロはありがたいですね
腰と背中に2個入れていたんです
雪が降った時、近くの森に行っていました
今日はそのアップです
では~
濡れ雪でしたので、すぐ融けてしまいます
融けないうちにパチリ!
どなたでしょう?“どうぞの椅子” を作ってくれていました
私も、ドングリを拾って入れておけば、良かったかな?
ツチグリです。。。

段々雪も融けて。。。エナガの群れやって来て

間近で撮ったエナガは

とても可愛いです

今期、なかなか会えなかった
ヒガラ!
エナガの群れに混じって、いましたよ
スポンサーサイト
- 2018/01/14(日) 22:09:29|
- 太白山自然観察の森・青葉の森・他の森
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
☆~yokoblueplanet さんへ~☆
今晩は
> お腹の福々さ加減が可愛いですね。
> 積もらない雪で、小鳥達も喜んでいるでしょうね!
エナガの可愛さは、お腹の福々さ加減にあるのかも
知れませんね
そうなんです。雪はチラつくのですが、今のところ
積もるまでには、なっていません
- 2018/01/15(月) 23:29:10 |
- URL |
- chankochan #-
- [ 編集]
☆~ジュリアルーシュさんへ~☆
> 寒そう!の一言です。
> こちらは、雪がふっていなくても寒いですが、
> そちらは、想像をはるかに超えた寒さなのでしょうね。
はい!
寒いですが、思っている以上の寒さではないです
こちらの寒さが、本格的になるのは、1月下旬から2月上旬です
- 2018/01/15(月) 23:24:41 |
- URL |
- chankochan #-
- [ 編集]
☆~静さんへ~☆
> ツチグリ、雪を被っていたのですね。
> エナガのアップ、とっても可愛いです♪
ありがとうございます
> こちらではエナガはたまに見かけますが、ヒガラを見ることは少ないように思います。
ヒガラは秋にお山で見ていたのですが、本格的な冬になっているのに、なかなか森で見る
ことは、難しかったんです エナガの群れに混じっていました
- 2018/01/15(月) 23:21:51 |
- URL |
- chankochan #-
- [ 編集]
寒そう!の一言です。
こちらは、雪がふっていなくても寒いですが、
そちらは、想像をはるかに超えた寒さなのでしょうね。
- 2018/01/15(月) 20:11:32 |
- URL |
- ジュリアルーシュ #-
- [ 編集]
ツチグリ、雪を被っていたのですね。
エナガのアップ、とっても可愛いです♪
こちらではエナガはたまに見かけますが、ヒガラを見ることは少ないように思います。
- 2018/01/15(月) 16:23:24 |
- URL |
- 静 #-
- [ 編集]
☆~aoikesiさんへ~☆
> 今年は雪は少ないけど寒さが厳しくて、さらっと降った雪もなかなか解けません。
> エナガの群れ、いいですね。
> こちらでもよく見かけるけど、コンデジではなかなか(涙)
雪が少ない代わりに、風がとても冷たくて一段と寒さが、身に応えます
エナガは動きが速いんですね
群れが来たら、エナガの先回りをして、来ることを予想し、撮るようにしています
- 2018/01/15(月) 15:43:46 |
- URL |
- chankochan #-
- [ 編集]
☆~otomeさんへ~☆
> 雪被りのツチグリを良く見つけましたね~
> 最近、全然見ないので今度探して見ます。
> 森に行けば何かしらの出会いそして散歩も健康に良いので大好きです。
そうなんです
見つけたタイミングが、良かったです
森林よくでしょうか、深呼吸をするとリフレッシュが出来ますね
- 2018/01/15(月) 15:40:23 |
- URL |
- chankochan #-
- [ 編集]
今年は雪は少ないけど寒さが厳しくて、さらっと降った雪もなかなか解けません。
エナガの群れ、いいですね。
こちらでもよく見かけるけど、コンデジではなかなか(涙)
- 2018/01/15(月) 09:36:05 |
- URL |
- aoikesii #-
- [ 編集]
雪被りのツチグリを良く見つけましたね~
最近、全然見ないので今度探して見ます。
森に行けば何かしらの出会いそして散歩も健康に良いので大好きです。
- 2018/01/15(月) 07:07:17 |
- URL |
- otome #9uiKxgU.
- [ 編集]