☆~ジャムさんへ~☆
> つぶらな瞳がプリティですねえ(^_^)
> そして秋らしい景色、なんだか紅葉狩りしてる気分になれます。
はい! 可愛いですね
ツタ紅葉が、とても綺麗でした
- 2017/10/30(月) 23:50:33 |
- URL |
- chankochan #-
- [ 編集]
☆~ジュリアルーシュさんへ~☆
> クサボケの果実って、食べることができるのですか?
> お店でみかけないので・・・。
多分、売っていないと思います
カリン同様、果実酒を作ると良いと思います
ジャムを作る方もいるようですが、味はどうだか??
- 2017/10/30(月) 23:47:40 |
- URL |
- chankochan #-
- [ 編集]
☆~静さんへ~☆
> シラネセンキュウの実はなんとなくわかりますが、クサボケはこんな実がなるのですか!
そうなんです
果実酒などに用いると、美味しく出来るようです
> アオゲラは見たことないのですが、綺麗ですね♪
> ツタは紅葉しているのを見ますが、実は見てないように思います。
アオゲラ、こちらでは結構見ることが出来ます
ツタも果実のなるツタとならないツタがあるんですね
- 2017/10/30(月) 23:45:01 |
- URL |
- chankochan #-
- [ 編集]
☆~yokoblueplanetさんへ~☆
今晩は
> 鳥たちも雪が来る前に一番いい時期ですね、色々な木の実がみのっていて!
そうなんです
今限定の、木の実ですが、小鳥が食べに来ますので、楽しいです
> ボケの実、子どもの頃、あまりに香りがいいのでお風呂に入れて遊んでたことがありますよ!
カリン同様、良い香りがしますものね
- 2017/10/30(月) 23:42:30 |
- URL |
- chankochan #-
- [ 編集]
☆~otomeさんへ~☆
> アオゲラさん良い場所にやって来て良かったですね。
> キビタキお嬢さんのようですね。
> 植物園に鳥がいるって羨ましい環境です。
はい!
数年前になりますが、ここでオオタカのヒナが産れました
でも、巣は松の木の見えない所にあったので、幼鳥を
見ることは出来なかったんです。
今年はアカゲラのヒナがかえったのですが、ある日蛇に
食べられてしまったんです
- 2017/10/30(月) 23:30:46 |
- URL |
- chankochan #-
- [ 編集]
つぶらな瞳がプリティですねえ(^_^)
そして秋らしい景色、なんだか紅葉狩りしてる気分になれます。
- 2017/10/30(月) 20:49:22 |
- URL |
- ジャム #-
- [ 編集]
シラネセンキュウの実はなんとなくわかりますが、クサボケはこんな実がなるのですか!
アオゲラは見たことないのですが、綺麗ですね♪
ツタは紅葉しているのを見ますが、実は見てないように思います。
- 2017/10/30(月) 16:14:26 |
- URL |
- 静 #-
- [ 編集]
こんばんは。
鳥たちも雪が来る前に一番いい時期ですね、色々な木の実がみのっていて!
ボケの実、子どもの頃、あまりに香りがいいのでお風呂に入れて遊んでたことがありますよ!
- 2017/10/30(月) 11:28:30 |
- URL |
- yokoblueplanet #-
- [ 編集]