今から10年ほど前。。。Windowsに付いてきたソフトを使って
写真を何枚も組み合わせ、動画を時々作って楽しんでいた
私です 旅行の思い出を残すには最高でした
しかし、今は それがスマホで作れるんですね
いやいや~
スマホを充分理解し、若者のように使いこなすことが出来れば
かなり便利なんですね
私には当分、無理でしょう(泣)
今日のアップは、12月12日、仙台もうっすらと雪が積もり
ました その時撮った雪がらみの果実などです
では~
雪が降ると、家の周りの光景は一変します

雪をのせた果実は、嬉しいのか?
それとも、只単に、冷たいだけなのか?

私には、分かりませんが。。。輝いて見えるのは

確かな事です

黒くなって熟すと、豆柿は甘くなるという。。。
(aoikesiさんに、教わりました)

雪をのせたヒヨドリジョウゴは、さらに赤みを増したように見え

ユズも、やっぱり輝いて見えました

甘いものが好きなメジロは、花の蜜を吸いに行く事でしょう!

この雪は、あっという間にとけてしまいました
スポンサーサイト
- 2016/12/15(木) 21:42:33|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12
☆~ジュリアルーシュさんへ~☆
> 雪をかぶった花や果実の色は、鮮やかに見えます。
この位の雪が、植物を鮮やかに見える効果があるようですね
スマホは、パソコンと違って、なかなか訂正がめんどくさいです
- 2016/12/16(金) 23:41:33 |
- URL |
- chankochan #-
- [ 編集]
☆~ひげさんへ~☆
ひげさん 今晩は
> 今日は、早朝よりフクロウ撮影・・・今年は、歩留まりが悪い・・・十箇所回って確認三羽・・・・むむむ・・・。
フクロウ、見たいですね
可愛いですよね
- 2016/12/16(金) 23:36:46 |
- URL |
- chankochan #-
- [ 編集]
☆~静さんへ~☆
> こちらではほとんど雪が積もることがないので、雪が積もっているとちょっと嬉しいです。
果実やお花にほんの少し雪が積もる感じが、良いですね
これ以上降ると、かえって可哀そうになります
- 2016/12/16(金) 23:31:57 |
- URL |
- chankochan #-
- [ 編集]
☆~aoikesiさんへ~☆
> え、この日はずいぶん積もったのね。
> こちらはほんのうっすらでしたよ。
多分、我が家周辺だけだと思います
出もあっという目に融けました
aoikesiさんの所は、これからドカユキが降りますね
- 2016/12/16(金) 23:27:12 |
- URL |
- chankochan #-
- [ 編集]
いやぁ~、寒そう!
寒すぎる!
雪をかぶった花や果実の色は、鮮やかに見えます。
人の事を言えませんが、スマホ少しずつ覚えていけばいいと思います。
- 2016/12/16(金) 19:49:49 |
- URL |
- ジュリアルーシュ #-
- [ 編集]
チャンコナベさん おばんです。
今日は、早朝よりフクロウ撮影・・・今年は、歩留まりが悪い・・・十箇所回って確認三羽・・・・むむむ・・・。
- 2016/12/16(金) 18:19:42 |
- URL |
- ひげ #-
- [ 編集]
こちらではほとんど雪が積もることがないので、雪が積もっているとちょっと嬉しいです。
お花も果実も雪の白と一緒だと素敵ですね♪
メジロちゃん、可愛いですね~。
- 2016/12/16(金) 16:08:29 |
- URL |
- 静 #-
- [ 編集]
え、この日はずいぶん積もったのね。
こちらはほんのうっすらでしたよ。
そういえば、白石でも結構な積雪があったと、コメントがありました。
番狂わせがあるものです。
- 2016/12/16(金) 08:53:55 |
- URL |
- aoikesii #-
- [ 編集]