先日、蕪栗沼にハクガンを捜しに行きましたが、見つけられず。。。
マガンやヒシクイ・シギなどをパチリして来ただけでした
(明日、アップしますね)
今日は、私 病院で、甲状腺の予約検診でしたので、連れ合いだけが
妙に張り切って、伊豆沼にマガンの飛び出しを撮りに行ったんです
(前回、伊豆沼に行った時は、ガスっていてダメでした)
しかし、今日も思ったような写真が撮れなかったと連れ合いは言って
いますが、マガンの飛び出しは何とか撮れていました
しかし、一斉に飛び出すマガンではなかったんです
寒くならないうちに、又挑戦します
宮城県美里町に今年も国の特別天然記念物のコウノトリが飛来している
というので、会いに行っていました
今日のアップは、
コウノトリのげんきくん!です
では~
始めは見つけられなかったけれど…
やっと、
飛んで来てくれました
国の特別天然記念物の
コウノトリの 『げんきくん』 です

今年も昨年同様、宮城県美里町にやって来たんです

『げんきくん』 に会えて良かった!
スポンサーサイト
- 2016/10/31(月) 23:07:30|
- 生き物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
☆~およよさんへ~☆
> コウノトリ、青空をバックにきれいな立ち姿をパチリできましたね。
> 2年続けて同じ場所に来ていたんですか。
> なにか居心地のいいポイントがあるのでしょうね。
ありがとうございます
同じ場所に来ることは、やっぱり何かあるのでしょうね
(●^o^●)
- 2016/11/02(水) 22:03:55 |
- URL |
- chankochan #-
- [ 編集]
コウノトリ、青空をバックにきれいな立ち姿をパチリできましたね。
2年続けて同じ場所に来ていたんですか。
なにか居心地のいいポイントがあるのでしょうね。
面白いですね。
- 2016/11/02(水) 06:59:33 |
- URL |
- およよ #A1knwB4c
- [ 編集]
☆~ジュリアルーシュさんへ~☆
> ゲンキくん、元気そうですね。
> こんなにアッブの写真で、コウノトリを見るのは珍しいかも。
はい!
そうなんです
とても元気でした
飛びものは、いつどこへ飛んで行くのか分かりませので、
今年も会えて良かったです
- 2016/11/01(火) 23:27:31 |
- URL |
- chankochan #-
- [ 編集]
☆~aoikesiさんへ~☆
> コウノトリがまた来ていたんですね。
はい! そうです
そうだったんですか!
それを知っていたら、村田の方へ行って会って来たかったです
残念!
- 2016/11/01(火) 23:23:52 |
- URL |
- chankochan #-
- [ 編集]
げんきくん、電柱の上でモデルさんですね。
いると聞いても必ずいるとは限らないのでタイミングと運・・・・
コウノトリさんもなかなか会えないですよ。
- 2016/11/01(火) 21:37:15 |
- URL |
- otome #9uiKxgU.
- [ 編集]
ゲンキくん、元気そうですね。
こんなにアッブの写真で、コウノトリを見るのは珍しいかも。
- 2016/11/01(火) 20:27:14 |
- URL |
- ジュリアルーシュ #-
- [ 編集]
コウノトリは見たことがないです。
「げんきくん」、今年もやってきてくれて良かったですね。
私も見せていただいて嬉しいです♪
- 2016/11/01(火) 17:22:47 |
- URL |
- 静 #-
- [ 編集]
コウノトリがまた来ていたんですね。
しっかり足輪も写っていて、、、。
以前、村田と蔵王町の境あたりに来たことは全然ニュースにならなかったようです。
野鳥の会に情報を入れたけど「あ、そう」というような反応でした。
- 2016/11/01(火) 09:12:34 |
- URL |
- aoikesii #-
- [ 編集]