秋保大滝植物園での、私の好きな場所はスイレンの
池の周りと、すだれ滝でしょうか!
今日のアップは、その私の好きな場所です
では~
昨日の続きです
まずは、入ってすぐの
高山区のチシマキキョウから。。。

ここはらは、スイレンの池のまわり。。。
サワフタギが、花を咲かせ

今年は花付きがかなり良い
オトコヨウゾメ。。。
大きくしてみると。。。

池のまわりで、トンボをさがしてみました
私が見つけたのは、3匹だけで… (もっといたと思います)
一匹目は、これ
コサナエかしら?。。。
次に見つけたのが、瑠璃色のイトトンボ
しかし。。。よく見ると
腹部第2節の斑紋が、スペ-ド形でも ワイン形でもないんです

大きくしても、やっぱり 腹部第2節の斑紋が、二の字のように見えて
エゾイトトンボ? オゼイトトンボ? オオイトトンボ? それとも。。。?

スイレンの池では、たくさんんのオタマジャクシが泳いでいます

三匹目も、名前が不明なイトトンボ。。。でした (泣)

小さな虫が、クモのトラップに、見事にかかり
糸でグルグルされていました

秋保大滝植物園に来たら、見なければなりません
すだれ滝。。。これからもっと、緑が濃くなっていくでしょう

園内は、アキグミ・サラサドウダン・キバナコウリンタンポポ等が
綺麗で、ヤマツツジもまだまだ、鮮やかです
スポンサーサイト
- 2016/05/18(水) 22:47:38|
- 野草園・植物園・ボタニカルガーディン・秋保
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
☆~otomeさんへ~☆
> 名前が付いてるお花は良いですね。
はい!
安心して、撮ることが出来ます
> オトコヨウゾナの小さなお花がかわいいんですね。
今年は花付きが特に良いので、果実がたのしみです
> トンボさんも大きくすると多分、細いトンボさんだろうけど綺麗ですね。
ルリイトのイトトンボは、特に綺麗ですね
- 2016/05/19(木) 23:10:12 |
- URL |
- chankochan #-
- [ 編集]
☆~静さんへ~☆
あっという間に、いろんなお花が咲き始めていました
お花が咲くと、チョウやトンボが動きはじめます
嬉しいですね (●^o^●)
イトトンボは、これからたくさん見ることが出来るでしょう
瑠璃色のトンボは綺麗ですね
> 第2節はほんとうに 「二」 になってますね。
そうなんです
- 2016/05/19(木) 23:06:43 |
- URL |
- chankochan #-
- [ 編集]
名前が付いてるお花は良いですね。
オトコヨウゾナの小さなお花がかわいいんですね。
トンボさんも大きくすると多分、細いトンボさんだろうけど綺麗ですね。
- 2016/05/19(木) 17:02:18 |
- URL |
- otome #9uiKxgU.
- [ 編集]
チシマギキョウ、素敵な色ですね♪
サワフタギ や オトコヨウゾメ、可愛らしいですね~。
コサナエ、素敵です!
イトトンボの仲間の名前は難しいですね…。
でも空色と黒がとても綺麗♪♪
第2節はほんとうに 「二」 になってますね。
- 2016/05/19(木) 16:56:18 |
- URL |
- 静 #-
- [ 編集]