昨日、今日と
やっとオオタカをパチリ出来ました連日野草園に通った甲斐がありました
。。。といっても、入園は出来ないので、2階の
デッキからパチリしています
では~
オオタカは、
彫刻の広場のユリノキにとまっています
野草館のデッキからパチリすると、このように見えます
上空を飛ぶ オオタカとトビ。。。
真上に飛んで来たので、綺麗にパチリ出来ました

まずは 昨日、パチリしたユリノキのオオタカ…①
かなりのトリミングです

昨日、パチリしたオオタカ…②

そして、これは
今日 パチリしたオオタカ…目玉もくっきり写せました

オオタカに、すぐカラスがちょっかいを出すんです
今日はユリノキで、ゆっくりできなかったオオタカでした
スポンサーサイト
- 2014/02/20(木) 20:17:11|
- 野草園・植物園・ボタニカルガーディン・秋保
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
☆~静さんへ~☆
今晩は
はい! やっとパチリすることが出来ました
嬉しいです
ありがとうございます
野草園の近くには、青葉山や大年寺があるので、意外に
自然に恵まれているんですね
- 2014/02/22(土) 22:36:30 |
- URL |
- chankochan #-
- [ 編集]
☆~aoikesiさんへ~☆
> オオタカ、よかったですね。
> 頑張った甲斐がありました。
> 白い腹、、、さしずめ銀メダルというところかしら。
ありがとうございます
そうなんです
多分、青葉山のオオタカが、エサをとりに来たのかもしれません
- 2014/02/22(土) 22:34:04 |
- URL |
- chankochan #-
- [ 編集]
こんにちは。
オオタカ、綺麗に撮ることができたのですね。
猛禽類らしい力強さがあって、素敵ですね♪
飛んでいる姿も、木にとまっているところも、かっこいいです。
良かったですね。
私も見せていただいて、嬉しいです!
- 2014/02/21(金) 12:44:44 |
- URL |
- 静 #-
- [ 編集]
オオタカ、よかったですね。
頑張った甲斐がありました。
白い腹、、、さしずめ銀メダルというところかしら。
それにしても青葉山を囲んで、いろいろな鳥が見られるうらやましい環境ですね。
- 2014/02/21(金) 09:11:17 |
- URL |
- aoikesii #-
- [ 編集]
☆~ジュリアルーシュさんへ~☆
> オオタカは、何を見て、また何を考えているんでしょうね。
まず猛禽類は、生きていくための餌さがし。。。それから
ラブラブの相手??の事(笑)
- 2014/02/20(木) 23:30:49 |
- URL |
- chankochan #-
- [ 編集]
オオタカは、何を見て、また何を考えているんでしょうね。
- 2014/02/20(木) 21:42:52 |
- URL |
- ジュリアルーシュ #-
- [ 編集]
☆~otomeさんへ~☆
最初に野草園の人が見つけた時は、2羽でユリノキに
とまっていたようです
この近くに巣があれば、なおいっそう嬉しいです
3月20日が開園日ですので、気を付けてみることにします
(●^o^●)
しかし、カラスっていろんな鳥に、ちょっかいを出すんですね
困ったもんです
> オオタカさんも同じようなところにいますよね~
> その場所から近い所に巣があるかもしれないですよ。
> 同じところに数年作るそうです。
> 葉っぱの無いうちに見つかった良いですね。
> 中に入れなかったら双眼鏡で見てみるとか・・・・
> 昨年見たんですが雛は可愛かったですよ。
- 2014/02/20(木) 21:34:04 |
- URL |
- chankochan #-
- [ 編集]