天気のいい時に見たかった所、それが
丸森町の「沢尻の棚田」ですでもね、私はものすごい方向音痴なので、一人で行くには全く自信がありません
確かに、丸森だけだったら、一人で行くことが出来ますが
帰り道に不安があって。。。
ナビを使えばいいでしょう!と思いますよね
でも、我が家のナビは、すぐ高速道路ばかりを案内します
なので、小雨が降っているけれど…今日! 稲刈り前に連れて行ってもらいました
丸森町の「沢尻の棚田」…
今日は、霧雨が降っていて、見通しはかなり悪いです
ズームして撮ってみると…
もっと、素敵な棚田を見たい方!
ここをクリックしてみて下さいね
すばらしい
丸森町の「沢尻の棚田」を見ることが出来ます
(リンクをして下さっている kosai さんのブログです)
アキノノゲシにキチョウが、遊びに来ていて…
丁度、丸森町では、サイクルフェスタが開催されていました…

せっかくですので、近くの
不動尊公園まで足を延ばしました
公園の入り口の橋の所からバチリ!

紅葉が始まると、ここはとても綺麗です

赤く染まった風景を、パチリしたいです

もちろん、丸森の案山子祭りもパチリして来ましたよ
スポンサーサイト
- 2013/10/06(日) 18:30:00|
- 楽しいお出かけ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
☆~静さんへ~☆
> 愛媛に戻ると、海も山も近く、ゆるい棚田が多いですが棚田も見ることができて、なんとなく見慣れた風景にホッとします。
静さんの撮られている棚田は、もっと素晴らしいですね
> アキノノゲシとキチョウもいいですね~。
> 不動尊公園の渓流も綺麗です。
アキノノゲシは、私大好きです
見つけると、何度でもパチリするんです(笑)
実は、不動尊公園の苔具合もなかなか良いんです
- 2013/10/11(金) 20:44:19 |
- URL |
- chankochan #-
- [ 編集]
☆~aoikesiさんへ~☆
> 沢尻の棚田にヒガンバナが咲きましたね。
> アクセントになってすてきです。
来年は、田んぼに水を張ったころ行きたいです
> サイクリングが人気ですね。
> 隣のご夫婦もいつもバッチリ決めて練習に出かけて行きます。
よく、見かけます
急な山道をはしっていたりする自転車を見つけると、尊敬してしまいます
> 案山子祭りの時期でしたか。
> 楽しみにしています。
はい!
よろしくお願いします
- 2013/10/11(金) 20:40:45 |
- URL |
- chankochan #-
- [ 編集]
☆~otomeさんへ~☆
> 棚田と彼岸花の風景素敵ですね~
> 晴れてるより靄がかかりしっとりして良いかなと思います。
> なかなか出かけられないでいるうちに稲刈りが済んじゃうけど
> ここはまだ刈り取りされてなかったんですね。
> やっぱりちょっと遠出は2人で行く方が安心ですね。
実は、ここより下の方は、稲刈りが終わっていました
もう少しで、アウトでした(笑)
風景の写真は、難しいですね
何処にポイントを置いたらいいのか、何にポイントを置いたらいいのか
決めることがなかなかできないでいます
風景写真は、何枚も撮って腕をみがかないとダメかしら??
只今悩み中です(笑)
- 2013/10/11(金) 20:37:12 |
- URL |
- chankochan #-
- [ 編集]
こんにちは。
棚田に赤い彼岸花、日本の風景ですね♪
とても素敵です。
でも関東にいると棚田を見ることはほとんどないです。
愛媛に戻ると、海も山も近く、ゆるい棚田が多いですが棚田も見ることができて、なんとなく見慣れた風景にホッとします。
アキノノゲシとキチョウもいいですね~。
不動尊公園の渓流も綺麗です。
- 2013/10/07(月) 14:16:12 |
- URL |
- 静 #-
- [ 編集]
沢尻の棚田にヒガンバナが咲きましたね。
アクセントになってすてきです。
サイクリングが人気ですね。
隣のご夫婦もいつもバッチリ決めて練習に出かけて行きます。
案山子祭りの時期でしたか。
楽しみにしています。
- 2013/10/07(月) 09:49:29 |
- URL |
- aoikesi #-
- [ 編集]
棚田と彼岸花の風景素敵ですね~
晴れてるより靄がかかりしっとりして良いかなと思います。
なかなか出かけられないでいるうちに稲刈りが済んじゃうけど
ここはまだ刈り取りされてなかったんですね。
やっぱりちょっと遠出は2人で行く方が安心ですね。
- 2013/10/07(月) 06:59:18 |
- URL |
- otome #9uiKxgU.
- [ 編集]
☆~ジュリアルーシュさんへ~☆
> 日本の秋の風景って感じですね。
> 彼岸花の赤が、際立ちますね。
はい!
棚田の美しい風景です
あいにく天気が悪いので、ボケボケの写真でした
ヒガンバナをもっとハッキリ写せるとよかったのですが…
小雨が降っていたため、無理でした(泣)
- 2013/10/06(日) 23:48:34 |
- URL |
- chankochan #-
- [ 編集]