首の疲れが大分落ち着きましたが、今週は無理をしないように
過ごすつもりです
青梅シロップを作って2週間経ちましたので、瓶から取り出し食べてみました
しかし、あまり美味しくないんですね
で、知り合いから教わった美味しい
食べ方:(クリックしてみてね~)
私も挑戦してみました
今日は、月曜日の続き?のような写真のアップです
では~
やながわ希望の森公園内にある伝承館内のお休みどころ?で
食べた“もろこし団子” 甘みはほとんどありません
コーヒーを注文したら、豆お菓子が付いてきました

伝承館に展示してありました
とても豪華です

タンポポモドキの蜜を吸うモンキチョウ?かな

所々に咲いていました

シモツケ…

これは…く
コボウズオトギリ?かしら??

実がとっても可愛いですね
(●^o^●)

クサレダマ?にも似ているけれど…
どうかなぁ~
スポンサーサイト
- 2010/07/07(水) 23:54:35|
- 楽しいお出かけ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
☆~otomeさんへ~☆
ゼリーにして作ったら美味しいと思っていました
今度作ってみますね
(●^o^●)
カリカリ梅は、あく抜きはしなくてもいいのでしょうか?
はい!
小坊主オトギリは、可愛いですね
- 2010/07/10(土) 00:45:20 |
- URL |
- チャンコナベ #-
- [ 編集]
すぐに食べるときは私は、甘露煮にします。
それをゼリーで固めると美味しいですよ~
いくつでも食べちゃいます。
青い梅が少しだったら薄くカットして
コーヒー瓶などに入れて塩とお砂糖、赤いシソの揉んだものを入れ毎日、振ってると簡単にカリカリ梅もできますよ。
赤い実は小坊主オトギリですね~
かわいいですよね。
- 2010/07/08(木) 08:45:42 |
- URL |
- otome #9uiKxgU.
- [ 編集]