今日の仙台は朝から、曇り空!
何時、雨が落ちてきてもふしぎでないような。。。
こうなってくると、モリアオガエルが、いつ沼に産卵に
来るのか、気になっています
アマサギを久しぶりでパチリしました
今日のアップは 飛ぶ! です
では~
アマサギ。。。
アマサギ飛ぶ!
飛ぶ。。。
カワトンボも飛ぶ!
よく見ると、
ニホンカワトンボは、小さな虫をゲットしています
スポンサーサイト
- 2015/05/28(木) 21:00:00|
- 生き物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
☆~otomeさんへ~☆
> わぁ!!凄い!!
> アマサギさんが木の上にいたんですか。
あっはっはっは~
実は、サギのコロニー付近なんです
3回ほど見に行っていましたが、最近までアマサギを見つける
事が出来なかったんです
大型のトンボは、ホバリングをするので、どうにかパチリ
できますが。。。カワトンボは難しいです
これは、カワトンボの翅を広げる様子を狙っていたら
偶然、飛んでいる様子のカワトンボをパチリ出来たという
からくりです(笑)
- 2015/05/29(金) 22:32:42 |
- URL |
- chankochan #-
- [ 編集]
☆~aoikesiさんへ~☆
アマサギは、見たいと思っても、すぐ見つけることが
できません
大型のトンボは、ホバリングをするのでどうにかパチリ
出来ますが、カワトンボは⇒これは偶然パチリ出来たんですよ
(●^o^●)翅を広げるところを狙って、構えてシャッターを
きったら、撮れました
- 2015/05/29(金) 22:12:10 |
- URL |
- chankochan #-
- [ 編集]
わぁ!!凄い!!
アマサギさんが木の上にいたんですか。
こちらではやっと田んぼで見ました。
コロニーまで行くと営巣中のサギさんたちが見られるんですが遠いので田んぼに来るまで待ってました。
チャンコナベさんはいつも飛んでるトンボさんや蝶を上手に撮りますよね。
挑戦しても難しいです。
- 2015/05/29(金) 13:50:04 |
- URL |
- otome #9uiKxgU.
- [ 編集]